田中一村と小鳥たち、奄美大島の旅 (1)

奄美空港から車で5分。奄美パークの中に田中一村記念美術館がある。
高倉式住居を3棟つなげており、モダンであり、懐かしい心休まるデザインだ。
常設展は80数点の展示があり、年4回の入れ替えが行われる。

今回の展示は初期の南画、水墨画、絹本着色絵として描かれている奄美の植物と小鳥が印象に残った。

明治41年に栃木県で生まれ、生活圏は東京時代、千葉時代、そして移住先の奄美では昭和33年から19年間の孤高の生活を送った。昭和55年9月11日、古稀を目前にして自宅で倒れた。恩師の川村喜美さん、不昧さんに送られた最後の手紙には、最後まで絵を描き続けられたことへの感謝のことばが綴られていた。

今回の展示物で印象的な題材は小鳥たち。いつくしんで描かれているのが伝わる。
絵の中に、ルリカケス、アカヒゲ (この2種は天然記念物)、コウライウグイス、トラツグミ、イソヒヨドリ、琉球アカショウビンを見つけた。

天然記念物のルリカケス

天然記念物のアカヒゲ

トラツグミ

一村は自宅でトラツグミやコウライウグイスを自分で育てた。小鳥が具合悪い時は渾身の看病をした。
コウライウグイスはこの鳥が生きているあいだは描かなかったそうだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Translate »