比叡山延暦寺

4月4日も朝から快晴、坂本駅からケーブルに乗って、比叡山延暦寺を目指した。坂本ケーブルカーは昭和2年開業、日本最長約2キロのレールを11分で移動する。大正時代の駅舎、多くの橋、長いトンネルが楽しめる。

琵琶湖の朝、8時、
Pホテルからの眺め

比叡山延暦寺は日本仏教の総合大学、新しい諸宗派の高僧が学んだ五山の一つだ。延暦寺は比叡山に建つ百近い寺の総称。

延暦寺駅から根本中堂へ続く道
平成の万拝堂、本尊千手観音像
大数珠を左へ回して平和祈願

この日はガイドさんも初めてという「延暦寺御修法(みしほ)大法」の初日、4月4日で、特別の旗が根本中堂の入り口になびいていた。延暦寺の年中行事で最も重要な法儀で7日間続く。

根本中堂に幕で仕切った内道場を設け、天皇陛下の御衣を奉安する。祈願は、玉体安穏、国土安穏、自然災害の被災者の安寧と地域繁栄のために行われる。17名の碩徳高僧によって奉修される。

延暦寺の大講堂

大事な延暦寺御修法(みしほ)の初日に参拝させて頂いた。

伝教大師最澄、
788年に根本中堂を創建
Translate »